スケッチブログ

木のスケッチ
スケッチブログ · 2021/08/17
木の幹や、葉の生え方をみたくて公園へスケッチに行きました! こちらは、それをさらに自分の描き方でアレンジしたものです。 木は写真では分からない見えづらい部分がたくさんあるので、実際に見ると勉強になりますね。

タケウマさんの講座の課題
スケッチブログ · 2021/08/12
今年から受講しているイラストレーターのタケウマさんの講座にて、頂いた課題の提出物です。 テーマは「可愛らしくも野生の厳しさのある絵。できれば顔を使わずに」 ということで、顔を描かないように後ろ姿で挑みました。 可愛いものって、あまり描いた事がなく、初めての挑戦でしたのでドキドキでしたが、とても褒めて頂いて本当に嬉しかったです。

石狩 はまなすの丘
スケッチブログ · 2021/08/07
北海道の石狩にあるビーチの脇に、灯台と、はまなすがいっぱい咲き乱れる丘があります。 夏前ははまなすの綺麗なピンク花でいっぱいになり、夏が過ぎるとはまなすのオレンジの実でいっぱいになります。 ハマナスの実はほおずきみたいに綺麗なオレンジ色で、サイズも同じくらいです。 札幌では道路などあちこちにハマナスの実がなるので、食べられないのかなあ?と思ってしまいますが、食べられないと思います^^; ちょうどこのスケッチは、まだ花も咲いていない雪解けのすぐ後くらいの季節なのでなんだか殺風景ですが、普段はとても綺麗な観光名所の一つです♬

トミカのミニカー
スケッチブログ · 2021/06/12
車は、本当に形をとるのが難しく、苦手なので、よくスケッチします。 ミニカーも持っています(笑)

イメージスケッチ
スケッチブログ · 2021/06/09
イラストを描くにあたって、風景写真を見て、構図と色彩などの表現力の練習をした話です。

近所の公園
スケッチブログ · 2021/06/07
ガトーキングダムにある川辺が綺麗でたまに行きます。

赤れんがテラス
スケッチブログ · 2021/06/06
赤れんがテラスに初めて行ってきました♪

2020年7月5日のスケッチ
スケッチブログ · 2021/06/03
実際に描いたのは1年前の7月ですが、札幌テレビ塔を描きました!

ラフスケッチブログ
スケッチブログ · 2020/06/25
今までなかなか勇気がなくて出来なったスケッチですが、iPadとカメラを買ったので、ちょっと頑張って見たいと思います。 スケッチの目的は、木の枝の伸び方や、季節の山の色、空の雲の形などなど四季折々の風景を観察することです。